飲食店の仕込み問題解決アプリ「シコメル」

赤魚の和風タルタル焼き
茹でたまごや漬物は粗く刻んだほうが具材感が出て美味しく仕上がります。業務用でキユーピーの具沢山タルタルソースを使用する場合は茹でたまごは不要です。

材料(1人前)
-
赤魚のアクアパッツァ
2切
-
タルタルソース
50g
-
茹でたまご
小1個
-
しば漬け
20g
-
らっきょう漬け
20g
-
シュレッドチーズ
20g
-
万能ねぎ(小口切り)
適量
赤魚の和風タルタル焼きの作り方
- ① タルタルソースに粗くつぶした茹でたまご、粗く刻んだしば漬けとらっきょう漬けを混ぜる。
- ② 天板に解凍した赤魚のアクアパッツァを並べ、①をのせてシュレッドチーズをかけて約250℃のトースターでチーズに焼き色がつくまで7~10分焼く。
- ③ ②を器に盛り、万能ねぎをのせる。
このレシピに使われている商品(アプリで表示)
赤魚のアクアパッツァ
アクアパッツァ用の赤魚の切り身です。
一切れが大きめのため、食べ応えのある商品です。ニンニクが効いていますが、レモン果汁が入っているのでさっぱりお召し上がりいただけます。
アサリ、トマト、オリーブなど追加していただくと華やかに仕上がります。
一切れが大きめのため、食べ応えのある商品です。ニンニクが効いていますが、レモン果汁が入っているのでさっぱりお召し上がりいただけます。
アサリ、トマト、オリーブなど追加していただくと華やかに仕上がります。